Topological Quantum Phenomena in

ホーム > メンバー > 主なメンバー

English

□ 総括班

研究代表者 前野 悦輝 京都大学 大学院理学研究科
分担/連携研究者 田仲 由喜夫 名古屋大学 大学院工学研究科
石川 修六 大阪市立大学 大学院理学研究科
鄭 国慶 岡山大学 大学院自然科学研究科
柏谷 聡 独立行政法人 産業技術総合研究所 電子光技術研究部門
浅野 泰寛 北海道大学 大学院工学研究院
野村 竜司 東京工業大学 大学院理工学研究科
安藤 陽一 大阪大学 産業科学研究所
上田 正仁 東京大学 大学院理学系研究科
佐藤 昌利 名古屋大学 大学院工学研究科

□ アドバイザリー

国内アドバイザー 安藤 恒也 東京工業大学 大学院理工学研究科
福山 寛 東京大学 大学院理学系研究科
家 泰弘 東京大学 物性研究所
国際アドバイザー Jan AARTS ライデン大学 カメリン・オネス研究所
Anthony J. LEGGETT イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校 物理学専攻
Shoucheng ZHANG スタンフォード大学 物理学専攻

□ 国際共同研究者

  Golubov, Alexander トゥウェンテ大学 理工学部
  Mackenzie, Andy セント・アンドルーズ大学 物理・天文学専攻
  Sigrist, Manfred スイス連邦工科大学チューリッヒ校 理論物理学研究所
  Taillefer, Louis シャーブルック大学 物理学専攻
  Liu, Ying ペンシルベニア州立大学 物理学専攻

□ 学術調査官

  北野 晴久 (青山学院大学 理工学部物理・数理学科)
PAGE TOP

◯ 計画研究 A01 時間反転対称性を破る超伝導体の新奇界面現象

計画研究者
前野 悦輝 (Yoshiteru Maeno)

前野 悦輝 (Yoshiteru Maeno)

所属:
京都大学(大学院理学研究科物理学・宇宙物理学専攻)教授
専門分野:
低温物理学実験
領域での研究テーマ:
ルテニウム酸化物超伝導体などを用いたトポロジカル超伝導現象の研究
領域での役割:
領域代表者、A班代表者
柏谷聡(Satoshi Kashiwaya)

柏谷 聡(Satoshi Kashiwaya)

所属:
産業技術総合研究所(電子光技術研究部門 )首席研究員
専門分野:
低温物性、トンネル効果
領域での研究テーマ:
時間反転対称性の破れた超伝導体のトンネル効果
領域での役割:
総括班(ニュースレター、メールリスト担当)、A班分担者
浅野 泰寛(Yasuhiro Asano)

浅野 泰寛(Yasuhiro Asano)

所属:
北海道大学(大学院工学研究院応用物理部門)准教授
専門分野:
物性理論
領域での研究テーマ:
超伝導接合の量子輸送現象
領域での役割:
総括班(Web広報担当)、A班分担者
入江 宏(Hiroshi Irie)

入江 宏(Hiroshi Irie)

所属:
NTT物性科学基礎研究所(量子電子物性研究部)研究員
専門分野:
超伝導体/半導体接合における量子輸送現象
領域での研究テーマ:
強磁性体を含む超伝導素子の実験
領域での役割:
A班分担者
連携研究者
寺嶋 孝仁 京都大学 低温物質科学研究センター
米澤 進吾 京都大学 大学院理学研究科 研究室
石田 憲二 京都大学 大学院理学研究科 研究室
赤﨑 達志 高知工業高等専門学校 電気情報工学科 研究室
柏谷 裕美 産業技術総合研究所 電子光技術研究部門 研究室
村木 康二 NTT物性科学基礎研究所 量子電子物性研究部 研究室
前川 禎通 独立行政法人
日本原子力研究開発機構
先端基礎研究センター
PD・特任研究員
齊藤 広大(Kohta Saitoh)

A01(柏谷) 
齋藤 広大
(Kohta Saitoh)

所属: 産業技術総合研究所(電子光技術研究部門)産総研特別研究員

専門分野:低温物性実験

公募研究メンバー
公募研究
A01
野村 晋太郎 筑波大学 大学院数理物質科学研究科
井澤 公一 東京工業大学 大学院理工学研究科
岩澤 英明 広島大学 放射光科学研究センター
住山 昭彦 兵庫県立大学 大学院物質理学研究科
石黒 亮輔 理化学研究所 創発物性科学研究センター
公募研究
D02
横山 毅人 東京工業大学 大学院理工学研究科・物性物理学専攻
胡 暁 物質・材料研究機構 ナノシステム理論物理学ユニット
PAGE TOP

◯ 計画研究 B01 スピン三重項超流動体の新奇界面現象

計画研究者
石川 修六(Osamu Ishikawa)

石川 修六(Osamu Ishikawa)

所属:
大阪市立大学(大学院理学研究科・数物専攻)教授
専門分野:
超低温物理学
領域での研究テーマ:
超流動ヘリウム3の物性研究と量子相転移現象
領域での役割:
総括班(若手相互滞在プログラム)、B班代表者
野村 竜司(Ryuji Nomura)

野村 竜司(Ryuji Nomura)

所属:
東京工業大学(大学院理工学研究科・物性物理学専攻)助教
専門分野:
低温物理学
領域での研究テーマ:
超流動ヘリウム3の表面束縛状態の磁気効果
領域での役割:
総括班(若手国際会議)、B班分担者
東谷 誠二(Seiji Higashitani)

東谷 誠二(Seiji Higashitani)

所属:
広島大学(大学院総合科学研究科)准教授
専門分野:
低温物性理論
領域での研究テーマ:
超流動ヘリウム3の境界効果
領域での役割:
B班分担者
三宅 和正(Kazumasa Miyake)

三宅 和正(Kazumasa Miyake)

所属:
豊田理化学研究所 常勤フェロー
専門分野:
物性理論
領域での研究テーマ:
フェルミ超流動・超伝導の理論の新展開
領域での役割:
B班分担者
中原 幹夫(Mikio Nakahara)

中原 幹夫(Mikio Nakahara)

所属:
近畿大学(理工学部)教授
専門分野:
理論物理学,数理物理学
領域での研究テーマ:
トポロジカル凝縮系の理論研究
領域での役割:
B班分担者
高木 丈夫 (Takeo Takagi)

高木 丈夫 (Takeo Takagi)

所属:
福井大学(大学院工学研究科物理工学専攻)教授
専門分野:
低温物理学理論
領域での研究テーマ:
超流動3Heにおける秩序変数とNMRスペクトルの計算
領域での役割:
B班分担者
池上 弘樹 (Hiroki Ikegami)

池上 弘樹 (Hiroki Ikegami)

所属:
理化学研究所(基幹研究所)専任研究員
専門分野:
低温物理学
領域での研究テーマ:
超流動ヘリウム3の表面研究
領域での役割:
B班分担者
連携研究者
小原 顕 大阪市立大学 大学院理学研究科 研究室
松本 宏一 金沢大学 理工研究域・数物科学系 研究室
竹内 宏光 大阪市立大学 大学院理学研究科 研究室
久保田 実
(H22-H24年度)
東京大学(物性研究所)
在任期間: 2010年7月1日〜2013年3月31日
PD・特任研究員
(松尾 繁政) (H22年度) 広島大学(大学院総合科学研究科)研究員
在任期間: 2010年11月15日〜2011年3月31日
(竹内 宏光)
(H23-H24年度)

広島大学(大学院総合科学研究科)研究員
在任期間: 2011年4月1日〜2013年3月31日

2013年4月1日- 大阪市立大学(大学院理学研究科)講師

公募研究メンバー
公募研究
B01
佐々木 豊 京都大学 大学院理学研究科/物理学・宇宙物理学専攻
公募研究
D03
押川 正毅 東京大学 物性研究所
町田 一成 岡山大学 大学院自然科学研究科
新田 宗土 慶應義塾大学 日吉物理学教室・商学部・自然科学研究教育センター
PAGE TOP

◯ 計画研究 C01 空間反転対称性を破る電子流体の新奇現象

計画研究者
鄭 国慶 (Guo-qing Zheng)

鄭 国慶 (Guo-qing Zheng)

所属:
岡山大学(大学院自然科学研究科・先端基礎科学専攻)教授
専門分野:
低温物性物理学実験
領域での研究テーマ:
空間反転対称性の破れた物質系を用いたトポロジカル超伝導現象の研究
領域での役割:
総括班(集中連携研究会運営統括)、C班代表者
瀬川耕司(Kouji Segawa)

瀬川 耕司(Kouji Segawa)

所属:
大阪大学(産業科学研究所)准教授
専門分野:
物性物理学
領域での研究テーマ:
トポロジカル絶縁体、トポロジカル超伝導
領域での役割:
C班分担者
稲田佳彦 (Yoshihiko Inada)

稲田 佳彦 (Yoshihiko Inada)

所属:
岡山大学(大学院教育学研究科・自然教育学系)教授
専門分野:
強相関電子物性物理学実験
領域での研究テーマ:
空間反転対称性の破れた結晶構造で発現する
超伝導の研究
領域での役割:
C班分担者
野島 勉(Tsutomu Nojima)

野島 勉(Tsutomu Nojima)

所属:
東北大学(金属材料研究所)准教授
専門分野:
低温物理学実験
領域での研究テーマ:
電場誘起表面超伝導の研究
領域での役割:
C班分担者
上野 和紀(Kazunori Ueno)

上野 和紀(Kazunori Ueno)

所属:
東京大学(大学院 総合文化研究科 広域科学専攻 相関基礎科学系)准教授
専門分野:
酸化物薄膜、電子デバイス
領域での研究テーマ:
電場誘起超伝導の輸送現象
領域での役割:
C班分担者
獅子堂 達也(Tatsuya Shishidou)

獅子堂 達也(Tatsuya Shishidou)

所属:
広島大学(大学院先端物質科学研究科)助教
専門分野:
物性理論
領域での研究テーマ:
バンド計算
領域での役割:
C班分担者
連携研究者
安藤 陽一 大阪大学 産業科学研究所 研究室
永長 直人 東京大学 大学院工学系研究科  
岩佐 義宏 東京大学 大学院工学系研究科  
花栗 哲郎 理化学研究所・創発物性科学研究センター 創発物性計測研究チーム 研究室
長田 俊人 東京大学 物性研究所 研究室
俣野 和明 岡山大学 大学院自然科学研究科 研究室
(横谷 尚睦)
(H22-H23年度)
岡山大学(大学院自然科学研究科)教授
在任期間: 2010年7月1日〜2012年3月31日
PD・特任研究員
ファン・ヤン (Fan YANG)

C01瀬川
ファン・ヤン
(Fan YANG)

所属: 大阪大学(産業科学研究所)ポスドク研究員

(俣野 和明)

岡山大学(大学院自然科学研究科)特任助教
2012年10月- 岡山大学(大学院自然科学研究科)助教

公募研究メンバー
公募研究
C01
佐藤 宇史 東京大学 大学院新領域創成科学研究科
塩見 雄毅 東北大学 金属材料研究所
芝内 孝禎 東京大学 大学院新領域創成科学研究科
安藤 裕一郎 京都大学 大学院工学研究科・電子工学専攻
福田 昭 兵庫医科大学 医学部
松野 丈夫 理化学研究所 高木磁性研究室
大村 彩子 新潟大学 研究推進機構・超域学術院
公募研究
D04
野村 健太郎 東北大学 金属材料研究所
柳瀬 陽一 新潟大学 理学部
藤本 聡 京都大学 大学院理学研究科
PAGE TOP

▽ 計画研究 D01 トポロジカル凝縮系の理論

計画研究者
田仲 由喜夫(Yukio Tanaka)

田仲 由喜夫(Yukio Tanaka)

所属:
名古屋大学(大学院工学研究科・応用物理部門)教授
専門分野:
凝縮系物理の理論
領域での研究テーマ:
トポロジカル凝縮系の理論
領域での役割:
総括班(事務局、ニュースレター担当)、D班代表者
上田 正仁(Masahito Ueda)

上田 正仁(Masahito Ueda)

所属:
東京大学(大学院理学系研究科)教授
専門分野:
冷却原子気体、情報熱力学、量子測定
領域での研究テーマ:
冷却原子気体におけるトポロジカル励起
領域での役割:
総括班(集中連携研究会運営統括)、D班分担者
水島 健 (Takeshi Mizushima)

水島 健 (Takeshi Mizushima)

所属:
大阪大学(大学院基礎工学研究科・物質創成専攻)准教授
専門分野:
物性理論
領域での研究テーマ:
トポロジカル超流動体の理論
領域での役割:
D班分担者
佐藤 昌利(Masatoshi Sato)

佐藤 昌利(Masatoshi Sato)

所属:
名古屋大学(大学院工学研究科)准教授
専門分野:
物性理論、場の量子理論
領域での研究テーマ:
トポロジカル凝縮体の理論
領域での役割:
D班分担者
連携研究者
小口 多美夫 大阪大学 産業科学研究所  
川口 由紀 東京大学 大学院工学系研究科  
井村 健一郎 広島大学 先端物質科学研究科・量子物質科学専攻 研究室
川上 則雄 京都大学 大学院理学研究科  研究室
PD・特任研究員
山影 相(Ai Yamakage) D01 (田仲) 
山影 相 (Ai Yamakage) 

所属: 名古屋大学(大学院工学研究科)研究員

専門分野:物性理論
2014年12月- 名古屋大学(大学院工学研究科)特任助教

(古川 俊輔)
(H23-H24年度)

東京大学(大学院理学系研究科)研究員
在任期間: 2011年7月1日〜2012年8月15日
2012年8月- 東京大学(大学院 理学系研究科 物理学専攻)助教
公募研究メンバー
公募研究
D02
横山 毅人 東京工業大学 大学院理工学研究科・物性物理学専攻
胡 暁 物質・材料研究機構 ナノシステム理論物理学ユニット
公募研究
D03
押川 正毅 東京大学 物性研究所
町田 一成 岡山大学 大学院自然科学研究科
新田 宗土 慶應義塾大学 日吉物理学教室・商学部・自然科学研究教育センター
公募研究
D04
野村 健太郎 東北大学 金属材料研究所
柳瀬 陽一 新潟大学 理学部
藤本 聡 大阪大学 基礎工学研究科
PAGE TOP