北川俊作

名前

北川 俊作

身分

助教

研究手段

高圧下測定、核磁気共鳴法(NMR)、核四重極共鳴法(NQR)

顔写真

桜ランニング

花見+ランニング

連絡先
〒606-8502 京都市左京区北白川追分町 理学部5号館140
Tel:075-753-3752 (Fax: 075-753-3783)

e-mail: kitagawa.shunsaku.8u + at + kyoto-u.ac.jp

(" + at + "を@に変換してください)

Last updated: Apr. 1, 2016

2011年4月10日、ランニングがてら京都市内の桜の名所を回ってきました。天気は快晴で最高の花見&ランニング日和でした。

9時30分:桜ランニングスタート
京大・湯川記念館
京都大学北部キャンパスからスタート。湯川記念館前の桜はシーズン終盤のようです。
今出川通り・白川疎水
白川疎水
まずは哲学の道へ。疎水も桜が満開です。
哲学の道
哲学の道
哲学者・西田幾多郎がこの道を散策しながら思索にふけったことからそうよばれるようになったらしい『哲学の道』。桜を見ながらも深い思考の世界にいざなわれるようです。
10時頃:南禅寺
南禅寺
哲学の道を抜けて南禅寺へ。お寺と桜のコントラストが趣深いです。
南禅寺・水道橋(水路閣)
南禅寺・水道橋
各所で有名な水道橋。周りに桜がなかったです。
蹴上インクライン
蹴上インクライン
インクライン(傾斜鉄道)とは落差のある場所に舟を通すため、線路の上に台車をのせ、その上に舟をのせて運ぶものでそうです。線路の上から見る桜は風情がありますね。
続・蹴上インクライン
続・蹴上インクライン
インクラインの隣には仁王門通り。ここを南下すると山科ですが、今回は西へ。
10時30分頃:円山公園
円山公園
円山公園の枝垂桜。2代目で、樹齢80年だそうです。おばあちゃんながら雄大な姿は健在です。
続・円山公園
続・円山公園
   花見シーズンだけあって出店もたくさん、人もたくさんです。
祇園白川
祇園白川の桜
祇園白川の桜。にぎやかな四条通からすこし通りを入るだけで昔ながらの伝統的な町並みと桜があります。
続・祇園白川
続・祇園白川の桜
近代的な建物と伝統的な町並みが近接しているのは京都ならではといったところでしょうか。
鴨川・南
鴨川・南
四条を抜けて鴨川を通って御所へ。鴨川も桜が満開。ランニングも軽やかになります。
11時頃:京都御所
京都御所
京都御所。春の特別拝観期間中でたくさんの人がいました。
御所の桜
御所の桜
御所桜も満開です。
妙蓮寺
妙蓮寺
御所から堀川を越えて妙蓮寺へ。花びらを持ち帰ると恋が成就すると言い伝えられている御会式桜というものがありました。
雨宝院
雨宝院
雨宝院の枝垂桜。小さな庭ですがきれいに整備されておりとてもきれいでした。
千本釈迦堂
千本釈迦堂
大変大きな枝垂桜がある千本釈迦堂。この辺はお寺が密集しているみたいです。
北野天満宮
北野天満宮
北野天満宮。メインの桜はまだみたいでしたが咲いていた桜で、牛と桜。
11時30分頃:平野神社
平野神社
西大路にほど近い平野神社。たくさんの種類の桜でにぎわっていました。
続・平野神社
続・平野神社
桜のトンネル的なものがありました。空一面ピンク色は圧巻です。
船岡山公園
船岡山公園
平野神社から北大路をUターン。途中、船岡山公園で休憩しながら上賀茂神社を目指します。
半木の道
半木の道
お昼時なので鴨川沿いで弁当。桜を見ながらのお昼は格別です。パワーが充填されたのでそのまま鴨川沿いを北上。 半木の道はまさに桜のトンネル。数百メートル続くトンネルはとてもきれいです。
続・半木の道
続・半木の道
河原沿いは普段ランニングコースなのですが、この日は出店があり、大変にぎわっていました。
鴨川・北
鴨川・北
鴨川沿いはずっと桜道が続いており、走る人、歩く人たちの心を癒してくれます。
13時頃:上賀茂神社
上賀茂神社
鴨川を北上すると上賀茂神社。世界文化遺産のひとつです。
続・上賀茂神社
続・上賀茂神社
大きな枝垂桜が人々を惹きつけていました。
高野川・北
高野川・北
上賀茂神社から宝ヶ池へ。西岸に桜が並んでいるのは珍しい気がします。
宝ヶ池へ
宝ヶ池へ
宝ヶ池へ向かう川沿いも桜は満開。たくさんの人が花見をしていました。
バーベキュー
バーベキュー
天気がいいのでバーベキューをする人たちも。楽しそうですねー。
国際交流会館
国際交流会館
国際交流会館と桜。宝ヶ池は国際交流会館の裏なのです。
14時頃:宝ヶ池
宝ヶ池
宝ヶ池。ボートをこいでる人がたくさんいました。宝ヶ池周りはとてつもなく広いので、適当なところで離脱。自然がいっぱいでいいところなので機会があればまた来たいです。
高野川
高野川
宝ヶ池を出ると高野川を南下して後は京大に帰るだけ、てか帰ります。高野川も当然桜がいっぱい。下り坂も手伝ってスピードも上がります。
続・高野川
続・高野川
桜と高野川。絵になりますね。
続々・高野川
続々・高野川
川端通りに延々と続く桜並木。春っていいですねぇ
14時30分頃::ゴール・京都大学セミナーハウス前
京都大学セミナーハウス前
京大セミナーハウス前で無事ゴール。トータル約35km、5時間のランニングはとても有意義でした。
延長戦:大文字山
大文字山
時間と気力があまっていたのでいざ大文字山へ。春の京都市全景はカラフルで普段と一味違う感じでした。
最後に
満開の桜
完全に思いつきで走りましたが、終わってみるといろんな桜・いろんな神社・仏閣がみれて大変楽しかったです。京都に長く住んでいながら初めて行く場所もあり、またなんか思いついたらやってみたいです。明日からも研究がんばるぞ!
今回めぐった場所

より大きな地図で 桜ランニング を表示